- 病院では異常なしだが、指の違和感・しびれが消えない
- 指のしびれが気になってなかなか寝れない
- 常にピリピリして物を握るのがつらい
- 病院や鍼灸、接骨院などいろいろ試したが変わらない
当院ではこれまで指の痺れでお悩みのクライアントのお手伝いを数多くしてきました。
このページでは当院の指先の痺れに対する対応を書きましたのでご一読ください。
指先の痺れの原因とは
指先の痺れは症状は同じようでも原因は様々ですので、まずは病院での検査をお勧めします。整形外科よりもより広い範囲で検査が可能な神経内科での受診が妥当です。
とくに注意が必要なのが脳の病気の場合、脳出血や脳梗塞などの脳血管障害でこれらは緊急な治療が必要です。
また糖尿病の場合はその進行具合で指先の痺れが出る場合もあります。この場合は食事を含めた対応が必須となり、当院では初回のカウンセリングで糖尿病についても確認しています。血液検査などでも分かりにくい隠れ糖尿病にも注意が必要です。
一般的には上記のような原因よりもほかの場合が多く、変形性頚椎症や手根管症候群と診断されたり、病院では異常なしという場合も少なくありません。これは血行不良・神経の酸素不足などが原因であることが多く、病院の検査では分かりません。
指先の痺れに対する当院の対応
当院では以下のような対応を行います。
- 詳細なカウンセリングによる日常生活環境の改善
- 詳細なカウンセリングによる食事の問題点の洗い出し
- 手技による骨格調整
- 手技による筋肉調整
- 内臓調整による血流改善
当院の施術の流れはこちら
初回ご来院時にはこちらから問診表をダウンロートしていただき、記入してご持参いただけるとお時間の短縮になります。3枚あり回答箇所が多いですが、すべて大切な確認内容ですのでしっかり読んでご回答をお願いいたします。