産後骨盤矯正
「産後の骨盤矯正」
よく聞く言葉です。
でも「実際のところどうなん?」というのがみなさん本音のよう。
当院の考え方・施術について簡単にまとめました。

とりあえず最初に言っておきます。
産後の骨盤矯正は難しくありません。
産後何か月までに受ける必要があるの?
よく言われているのは「産後6ヶ月まで」ですね。
産後のホルモンバランスの関係で骨盤を締めやすいのでこういわれますが、たしかにベストはそれくらいだと思います。
これにはおおむね賛成ですが、6ヶ月を過ぎても充分効果がでますので、
「子育てに追われてもう私はもう遅いかも?!」 と焦る必要はありません。
はじめてもいいタイミングはいつから?
おおよそ産後一か月後からでしたらまず問題ありません。
ただし腰痛がひどい場合などは先に腰痛を軽減させる必要があるので、初回は通常の全身施術を受けていただき2回目以降で腰痛の経過をみながら、時期を相談させていただくことがあります。
帝王切開などで痛みがある場合はご相談くださいね。
痩せるの?
出産後は骨盤が拡がっていることで内臓が下がり、代謝が落ちることで脂肪がつきやすくなっています。
施術で骨盤が締まり内臓の位置が適正になることで痩せやすくはなりますが、ご本人の努力なしでは厳しいことをご承知おきください。
実際施術を受けて痩せる方が多いのは当院でも間違いない事実ですが、100%ではありません。
産後骨盤矯正では骨盤矯正、股関節矯正を中心とした施術で下半身の歪みを整え、さらに数種のエアーシートで加圧することで血行を促進します。


新陳代謝を高めることで自己治癒力を高め筋肉の疲れをとり、むくみ・冷え性の改善、余分な脂肪やセルライトを減らし、美容効果を引き出します。同時に全身の歪みを整えるので、肩こりや腰痛の改善にもなります。
回数・期間はどれくらい?
色々な治療院のサイトを調べると、
「じっくり取り組みましょう。」
「一か月ごとのクーポン券があります。」
などというところもよくあるようです。
ま、時間があればそれでもいいかもしれませんが子育て中に10回も20回も通う時間はなかなかとれませんよね。
時間は大切です。
料金が安くても時間ばっかりとられて、結果が伴わないと本末転倒です。
はっきり言っちゃいますが、そもそも産後の骨盤矯正は難しくありません。
骨盤を含む全身を整え、筋肉の動きを適正化し、拡がった骨盤を締める。大雑把にいうとそれだけです。
ちゃんとした施術を受ければ1~2回できっちり変化がでます。ですので当院では産後の骨盤矯正はチェックも含めて2~3回で仕上げます。
おおよそ二週間ほどとお考えください。
料金
料金 14,300円(税込)
産後の骨盤矯正の場合、「子育てで大変で時間も取れないし、身体の他のことはいいからとにかく骨盤だけ何とかして欲しい。」ということもあるかと思います。
ですので、初回の問診を飛ばしての産後骨盤矯正施術も特別に受け付けています。
この場合は初回の料金
初検料(2,200円)+施術料(14,300円)計16,500円
となります。ご予約時にご相談ください。
他院さんと比べて一回の料金は高めかもしれません。
しかし回数・期間・効果が異なりますので、よく考えてご判断ください。
施術はもちろん通院時にかかる時間もとても大切です。
よいご縁がありますように。